叡智の泉。ハンパないお役立ち情報をご紹介しています。

半端ないって!

神社・パワースポット

滋賀県鏡山へ登山する。駐車場情報と貴船神社へのアクセス方法。

投稿日:

こんにちは(^^♪

光貴です。

滋賀県竜王町の鏡山の貴船神社(竜王宮)へのアクセス方法について紹介します。

貴船神社は鏡山の頂上付近に鎮座します。鏡山へのアクセスは幾つかルートがありますが、私は、鏡山ハイキングコース(大谷池ルート)よりアクセスしました。そして、同じルートを戻りました。

鏡山へのアクセスの概要を説明すると、「道の駅竜王かがみの里」まで車で行き、そこに駐車しました。そして、徒歩で鏡山ハイキングコースの入口まで行き、そこから登山開始です。

「道の駅竜王かがみの里」から鏡山山頂までは1時間30分程度です。下山は、1時間強でした。

初級登山の山道なので、難易度が高いところはありませんでしたが、それでも、急こう配な箇所が少しありました。しっかりと登山の準備をしてお出かけください。

地図(鏡山山頂へのルートマップ)

登山ルートを頭に入れて置きましょう。

鏡山&貴船神社(龍王宮)へのアクセス


「道の駅竜王かがみの里」へアクセスします。特徴ある建物なので分かりやすいと思います。
【住所と電話番号と営業時間】
滋賀県蒲生郡竜王町大字鏡1231-2
0748-58-8700
営業時間:9:00~18:00
※12月~2月は9:00~17:00


「道の駅竜王かがみの里」の中には竜王観光案内所があります。鏡山までの道順が分からなかったので、ここで訪ねました。するとマップを持ってきて、かなり親切に教えてくれました。


「道の駅竜王かがみの里」の出入口付近の画像です。道の駅の看板場目立ちます。


鏡山へ向かうには道の駅を背にして右手の方へ進みます。画像の方向です。少し歩くと左手に鏡神社が見えます。


10分くらい歩くと「鏡口」という信号機のある交差点に差し掛かります。この交差点を右折します。


「鏡口」の交差点を右折し道なりに進むと、広谷池古墳の看板が見えます。そのまま道なりに直進します。前方には積水樹脂株式会社の建物が見えます。


積水樹脂株式会社の建物の横が鏡山ハイキングコースの入口です。


この看板が目印です。ここから鏡山の登山がはじまります。


鏡山登山のルートマップがあるので、携帯の写メに保存しておくと良いです。


鏡山ハイキングコースに入ると砂利道になります。


鏡山ハイキングコースを進むと、砂利道から山道へと変わります。所々に案内板があるので迷わずに登山が出来ます。


少し歩くと「大谷池」が見えます。まわりの景色や空が池面に反射して綺麗でした。


本格的に山道を進むことになります。時折、急こう配があります。足元に気を付けて登山しましょう。


「あえんぼ広場」が見えます。


「こんめ岩」が見えます。見所ですね。


「木の実のなる広場」が見えます。

「展望の広場」の方へ進みます。展望の広場とみたらし池の分かれ目です。貴船神社や山頂へ行くなら、「展望の広場」の方向となります。

ごっつい岩が見えます。見所ですね。


暫く進むと鳥居が見えます。


さらに進みと、「貴船神社」の鳥居が見えます。あと少しです。


石段を登ります。


「竜王社・貴船神」の方向へ進みます。


貴船神社の社殿に到着です。


さらに、登ると竜王山頂上(384.8m)へ到着します。

鏡山登山(滋賀)まとめ

道の駅竜王かがみの里

鏡山ハイキングコース(大谷池ルート)入口

大谷池

あえんぼ広場

こんめ岩

木の実のなる広場

貴船神社(竜王社)

鏡山頂上

展望台

下山

神社参拝と低山登山を満喫できるコースです。自然豊かな中を歩くと心身リフレッシュできます。

また、道の駅竜王かがみの里では地元の名物やお土産を買うことができます。

私は滋賀龍王白桃プリンを買いました。

他にも色々な味があります。鏡山登山、無事に下山しました。夕日が綺麗でした。

■関連記事
鏡山(滋賀県竜王町)の登山&貴船神社(龍王宮)の参拝

-神社・パワースポット

Copyright© 半端ないって! , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.